あれから1年
あの大震災から1年。
地面がそこまで揺れるかと思うぐらい揺れ、机の下から這い出てみたら、周りはめちゃめちゃで呆然。マンションの11階にいる両親、「2人の葬式出さなきゃないの?」と恐れながら階段を登って、部屋にたどり着き、「生きてる~?」と叫んだら、もう部屋の片付けを始めている2人を発見
放射能、食糧不足、ガソリン不足、ガスがこなくてお風呂に入れなかったり、家の修理、思い返せばいろいろありました。
そして、人のつながりをありがたくおもいました。
陸前高田で出会ったYさん、津波で全て流されてしまっても、将来のガーデンの夢を聞かせてくれました。秋にみんなで植えたスイセンとチューリップの球根の花を、この春見に行きたいです。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
一年、経ちましたね。
それぞれの思いがひとつになれるのはいつなんだろうと思います。
わたしたち、飲み会でひとつだわねw
友人でいてくれてありがとう。
投稿: ひまにゃんこ | 2012年3月11日 (日) 09時06分
あれから一年なんですよね、、、、
もちろん、
関西に住んでいたオイラには
何も語る資格も術も無いのですが、
あの日、
800km離れた京都に居た私の所でさえ、
経験した事の無い、
ユックリとした気持ち悪い
大きい揺れだったのを覚えてます。。。
投稿: げる | 2012年3月11日 (日) 09時45分
ひまにゃんこさん、
飲み会でひとつ、っておもしろいね。おばぁちゃんになっても、???でよろしゅう
げるさん、
確かに日本じゅうなにかしらの影響はありましたよね。
またどこかで大地震が起こるかもしれないけど、痛みや喜びを共有できる者でありたいです。
投稿: さくら | 2012年3月11日 (日) 18時59分