« TOEIC 結果 | トップページ | 台北 故宮博物院 »

台湾の旅 2017

2月中旬、台湾に遊びに行ってきました。冬の恒例行事になりそう。

今回は台北、高雄、台南へ2泊づつ、新幹線をつかいました。
1日目:
仙台ー台北間は初めてタイガーエアに乗りました。めちゃくちゃ狭いです。行きは4時間かかるのですが、結構辛かった。帰りは3時間なので、我慢できましたが。
飲み物のサービスも何もないけど、3万円切るお値段なので文句はいえません。
それと手荷物10kgまでなので、気を使ってあまり買い物しなかったら、帰りは8.3kg(行きは7.1kg)しかなかった。もうちょっと何か買えたなあ。
今回の宿のCity Suites Nanxi Hotelは寧夏夜市の近くで、深夜に着いても人が多くて安心でした。
桃園空港からバスに乗り、アンバサダーホテルの前で降りて、歩いて15分ぐらい。
女一人で深夜にタクシーは危ないそう。
Dscn1735
寧夏夜市のマスコット?
Dscn1737
この夜市はコンパクトにまとまっています。
Dscn1739
お気に入りの芋餅と芋丸の屋台。
芋餅はタロイモの生地に卵の黄身を包んで揚げたミニドーナツ。
いつも日本語で「一個、一個ね!」と言われるんだよね。
愛玉ゼリー入りレモンジュースも買いました。さっぱりして美味しいけど、ゼリーは味がなくて普通。

« TOEIC 結果 | トップページ | 台北 故宮博物院 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

先日ごちそうさまでしたあれから一年無事迎えられ安心しました。台湾(o^-^o)いいところに行ってきたんだね 行くチャンスを逃すとなかなか難しい 羨ましい いつのことやら

お元気ですか?
台湾、いいな~!楽しそう。
タイガーエアはやっぱりシートが狭いのね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾の旅 2017:

« TOEIC 結果 | トップページ | 台北 故宮博物院 »