聖ポール天主堂跡とラザロ地区
マカオに来たからには一目見たかったのは聖ポール天主堂跡。
さらに激しくスコールのような雨の中向かいます。びしょ濡れになり、途中タオルを買い込みました。マカオで唯一の買い物。
人に聞きながら歩いたら丘の上のギア要塞にきてしまいました。
見晴らしがいいです。
下に見えるのが天主堂跡。
グランドリスボアのギラギラした建物も見えます。
カジノはマカオの別の顔ですね。
博物館を眺めた後、天主堂跡にむかいます。
やっと来られました。裏側は見ないほうがいいです。
ホテルからほど近くにラザロ地区がありました。
ポルトガル風の建物と石畳みが美しい。
ショップとレストラン
ギャラリーに入って見ました。
螺旋階段
貸しギャラリーなのか学生ぽい人達の作品が飾られていました。
こういう美しい建物で個展できたら素敵。
独特な石畳みのパターン。波の文様かな?
聖ミカエル墓地。外国人墓地なのか美しい像と植物で飾られていました。
教会には入ることができませんでした。
マカオでは半日しか観光の時間が取れませんでしたが、また戻ってきて、別なマカオを体験して見たいです。
« セナド広場 | トップページ | 栗駒山登山 須川温泉から »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント