栗駒山登山 須川温泉から
10月8日(祝)
この秋は天候が悪い週末が多くて、なかなか山にくるチャンスがありませんでした。
前日は遠野へ知人を訪ねて、台温泉に泊まりました。
台風一過で風がおさまったので初めて一関側の須川温泉から登ることにしました。
8:15に駐車場に到着。なんとか車を停められました。あと10分遅かったら満車でした。
温泉が湧いているところから出発
名残ヶ原湿原 紅葉が綺麗
時々光が差して紅葉が輝きます
大渋滞 でも今来ないと見られないものがある
黄色が綺麗
ヤマアジサイ
ナナカマド
カエデが輝いています
遠くの山並みが見えてきました
地獄谷 火山の後です。この辺の紅葉は終わりかけ
草紅葉がいい色
昭和湖 不思議な色
« 聖ポール天主堂跡とラザロ地区 | トップページ | 天狗平から栗駒山山頂 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 天狗平から栗駒山山頂(2019.01.05)
- 栗駒山登山 須川温泉から(2019.01.05)
- マカオ散策(2019.01.03)
- サムサーチョイ プロムナード(2018.09.30)
- 香港到着(2018.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント